経営理念
顧客の信頼と期待に応える建設物を提供することを信条とし、誠実かつ積極的な事業展開により、組織の継続的な発展を図り、地域社会に貢献する。
会社概要
会社名 | 株式会社 近藤組
|
所在地 | 〒098-0111 北海道上川郡和寒町字三笠99番地
|
電話番号 | 0165-32-2042
|
FAX番号 | 0165-32-3492
|
役 員
| 代表取締役会長 近 藤 清 俊 常務取締役 焏 原 秀 二
代表取締役社長 近 藤 俊 人 常務取締役 尾 崎 和 雄
専務取締役 山 﨑 康 次 取締役 藤 原 一 昭
常務取締役 樫 山 信 取締役 近 藤 繁 子
|
創業年月日
| 大正5年 4月20日
|
設立年月日
| 昭和31年 5月16日
|
資本金 | 40,400,000円
|
業務内容 | ◯ 特定建設業 /北海道知事許可(特-28)第4980号 土木工事業・建築工事業・とび土工工事業・鋼構造物工事業・舗装工事業・ 塗装工事業・造園工事業・水道施設工事業・解体工事業 ◯ 一般建設業 /北海道知事許可(般-28)第4980号 管工事業 ◯ 産業廃棄物収集運搬業許可 /北海道知事許可 第00100139524号 ◯ 2級建築士事務所 /北海道知事登録(上)第640号 ○ 指定居宅サービス事業者/北海道指定 第0173200965号 ○ 労働者派遣事業許可/厚生労働大臣許可 第01-300789号 ○北海道浄化槽保守点検業者/北海道知事登録 浄保20第3号
○古物商許可/北海道公安委員会/第123030000109号
○金属くず回収業許可/北海道公安委員会(金)第123030000031号
|
有資格者
| ◯ 1級土木施工管理技士 27名 ◯ 2級土木施工管理技士 4名
◯ 1級建設機械施工技士 4名 ◯ 2級建設機械施工技士 23名 ◯ 1級建築施工管理技士 5名 ◯ 2級建築施工管理技士 4名 ◯ 1級造園施工管理技士 2名 ◯ 2級造園施工管理技士 4名 ◯ 1級管工事施工管理技士 1名 ◯ 2級管工事施工管理技士 6名 ◯ 2級舗装施工管理技術者 8名 ○ 登録解体工事講習受講者 17名 ◯ 2級建築士 3名 ○ 浄化槽設備士 5名 ○ 給水装置工事主任技術者 5名 ○ 排水設備工事責任技術者 3名 ○ 日本水道協会責任技術者 2名 ○ 1級配管技能士 1名
○ 1級建設業経理士 1名 ○ 2級建設業経理士 4名
◯ 監理技術者資格者 33名 ○ 第1種衛生管理者 5名
○ 2級福祉住環境コーディネーター 1名 ○ 3級福祉住環境コーディネーター 1名 ○ 福祉用具専門相談員 6名
|
各種認定
| 国際認定 ◯ ISO9001:2008(JIS Q 9001:2008) 平成13年10月16日 登録 令和 4年10月15日 有効期限 北海道認定 ○ 北海道あったかファミリー応援企業 平成22年11月12日 登録 ○ 北海道グリーン・ビズ認定制度 「優良な取組」部門登録 平成24年 2月14日 登録 ○北海道すきやき隊(子育て応援団) 平成26年 8月14日 登録 ○北海道景観づくりサポート企業 平成26年 9月 1日 登録 ○北海道家庭教育サポート企業 平成26年 9月18日 協定 〇フォレスト・サポーターズ 平成27年 9月 1日 登録 ○北海道なでしこ応援企業 平成28年11月30日 登録 〇北海道働き方改革推進企業(ブロンズ認定) 令和元年 5月29日 登録 〇北海道障がい者就労支援企業 令和 2年 4月 6日 登録 その他 ○北海道クールアイランドキャンペーン参加 例年6月1日~9月30日の期間 ○北海道あったまろうキャンペーン参加 例年11月1日~4月30日の期間 |
主要受注先
| 北海道開発局、北海道建設部、北海道農政部、北海道水産林務部、名寄市、士別市、和寒町、剣淵町、ホクレン、JA北ひびき、JA道北なよろ、てしおがわ土地改良区、
株式会社ブリヂストン、一般需要者 |
所属
建設業団体
| ◯ 一般社団法人 旭川建設業協会
◯ 一般社団法人 北海道農業建設協会 ◯ 社団法人 北海道森林土木建設業協会 ◯ 協同組合 士別建設協会 ◯ 官公需適格組合 名寄市管工事協同組合 ◯ 上川農業建設協会 ◯ 和寒建設協会 ◯ 風連建設業協会 |
売上高の推移 (単位:百万円)
土 木
| 舗 装
| 建 築
| 兼 業
| 合 計
| |
平成27年度
| 1,165
| 157
| 272
| 357
| 1,951
|
平成28年度
| 1,215
| 195
| 77
| 493
| 1,980
|
平成29年度
| 1,181
| 205
| 658
| 434
| 2,478
|
平成30年度
| 1,207
| 247
| 103
| 354
| 1,911
|
令和 元年度
| 1,330
| 203
| 82
| 316
| 1,931
|
沿革
大正 5年 4月20日
| 近藤組建設業 創業
|
昭和31年 5月16日
| 株式会社 近藤組 設立
|
平成14年 3月28日
| 株式会社 小椋組との合併により士別支店開設
|
平成16年 2月27日
| 道北環境整備協同組合 加入
|
平成19年 4月25日
| 株式会社 ユニテック北土 との合併により名寄支店開設
|
平成27年 3月 3日
| 株式会社 H&M 設立
|
表 彰
平成7年度
| 建設業退職金共済組合理事長表彰
|
平成11年度
| 北海道農政部優秀業者表彰
|
平成24年度
| 北海道開発局優良工事部長表彰
|
平成27年度
| 北海道開発局優良工事部長表彰
|
平成28年度
| 北海道水産林務部工事等優秀業者表彰
|
平成29年度
| 国土交通大臣 建設統計調査表彰
|
平成30年度
| 北海道知事 新分野進出優良建設企業表彰
|
アクセス
株式会社 近藤組 本社
〒098-0111
上川郡和寒町字三笠99番地
℡0165-32-2042
株式会社 近藤組名寄支店
〒098-0502
名寄市風連町北栄町139番地1
℡01655-3-2225
株式会社 近藤組士別支店
〒095-0022
士別市西2条20丁目464番地90
℡0165-23-4035